全体会 (R7/3/21 けやき荘職員)

2025.03.21

3月21日(金) の全体会は法定研修で、認知症介護指導者の緒方秀史氏(ユニットいきいき副主任)より「これからの認知症介護」について講義をしていただきました。新型コロナウイルス感染症対策をとり、本館をメイン会場として、他所属はリモート形式で受講しました。

 

 

 

初めに荘長より挨拶と講師紹介がありました。

 

 

 

認知症介護指導者 緒方秀史氏

認知症の人を理解する手がかり「5つの要素」を基に、その方に対する適切なケア、相手の求めているニーズを理解していくことが、認知症ケアを行う上で重要となるとお話、いただきました。

 

 

 

南館の受講の様子です。

 

 

 

法定研修前に、来年度の法定研修の進め方について山田主任より、

来年度の全体会及び規定等の改正について(予告)、事務長より説明がありました。

このページのトップへ