令和5年度 こもれび実践研究発表会 (R5/12/22)

2023.12.22

12月22日(金)の全体会は、南館で「こもれび実践研究発表会」を開催しました。

開催の前に、荘長より今回の事故について報告があり、亡くなられたお二方のご冥福をお祈りし、黙とうを捧げました。

 

 

 

その後、各所属で研究課題を挙げ、職員が課題に取り組み、所属でのミーティングや実践を重ね、発表に臨みました。

 

 

 

  • ①「利用者・エルダーさんがいきいきと過ごせる環境づくり」

お多福・こでまり 亀川介護士

 

 

 

  • ②「各CMが業務の効率化とスキルアップを図り、支援センターの業務改善を目指して!」

支援センター 福島CM

 

 

 

  • ③「ヘルパーの資質向上、小さな事にも気付ける視野の広さを持って~ヒヤリハットから安心・安全な生活へ~」

ホームヘルプ 光石ヘルパー

 

 

 

  • ④「働きやすい調理環境を目指して~全員でルールを見直し、作業効率を上げる~」

食事サービス 東調理員

 

 

 

  • ⑤「私たちの言動を振り返ろう~私たちの笑顔はエルダーさんの笑顔へ~」

ホーム・ユニットにこにこ 石井介護士

 

 

 

  • ⑥「感染症対策の効果的な実践を目指して~新型コロナウイルス感染症の集団感染を経験して~」

ホーム・看護師 福野看護師

 

 

 

  • ⑦「相談対応力の向上を目指して~的確で迅速な対応が幸せな生活に繋がる~」

おたっしゃ本舗川副 西川CM

 

 

 

  • ⑧「一人ひとりが関わる法人運営~経費削減を通して~」

事務 武富事務員

 

 

 

  • ⑨「個別活動を充実し、利用者の楽しみを増やそう!~また行きたい・・・のデイサービスを目指して~」

デイサービス 田中生活相談員

 

 

 

発表に対しての質疑応答時の様子です。

 

 

 

9事業所発表後に副荘長から総評がありました。

 

 

 

審査は、参加職員全員が、“取り組みの内容、配布資料の見やすさ、発表の仕方、総合的評価”を基準に投票し、得票数で順位を決めます。今回の最優秀賞は「おたっしゃ本舗川副」でした。2月に開催される早津江病院学会にて発表する予定です。

 

表彰終了後に荘長より、各発表者へ、労いの言葉と共に、記念品の贈呈がありました。

このページのトップへ